Calendar
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
|
蝶
2007年 05月 05日
4日は朝10時頃まで草苅をしお客を迎える準備の為途中で中止、11時頃孫達の家族4人が遊びにやって来た。孫達は着くと同時にまずゲーム、どこに行くにも最近の子供はゲームを持ち歩いている。
昨日も近くの子供が3人ほど遊びに来たがゲーム器を放さない。 一通りゲームを楽しんだ後、部屋を走り回り、部屋中にオモチャを並べ始める、こうなると うっかり歩けない。 オモチャに飽きてくると、パソコンでゲームをしたいと、私の手を引っ張り始める。 昔はオモチャなど無いため外で走り回ったものだが、都会で育った今の子供達は外で元気に 走り回ると言うことを忘れてしまったのだろうか。 何とか外に連れ出したがすぐ食事、走り回らないため孫達は食事の量が少ない。 彼らと遊びながらも蝶追いかけ、天気が良かったのかいろんな蝶に出会った。 アオスジアゲハ ![]() アゲハチョウ ![]() 30cm迄近づいても逃げなかった クロコノマチョウ ![]()
by kwsan
| 2007-05-05 07:16
| 昆虫
|
Comments(8)
最近の子供さんは確かに表で走り回るということはいたしません。今では高校生になってしまいましたが、息子もやはり小中学時代はケーム機で遊んでいました。少し困ったものです。ところで、写真3枚ともなかなかシャープに撮影されていますね。特にクロコノマは近づけたようで素晴らしいと思いますよ。
Like
![]()
6422j-nozomu2さん 今晩は コメント有り難うございます。
画像処理のソフトjtrim、解凍して使ってみます。 現在はJustsystemのソフトを使用していますがjtrimの方が軽る そうソフトと思います。
都会と違い 自然がいっぱいあっても 外であそびたがりませんね
外で遊ぶのはいいことはわかっていても 目を離すことができないことを思ったら 家で遊んでいてくれたら安心する気持ちもあります クロコノマイチョウって枯れはのようです 綺麗さはありませんがこの蝶に、何かわけがあるんでしょう ![]()
nae2258さん 今晩は 私もよく分かりせん、でも表の模様はきれいですよ。
蝶の種類も増えてきたみたいですね。
それにしてもkさんところは沢山の蝶が見られるようですね。 ![]()
nick726さん 今晩は 天気の日だと10種類ぐらいの蝶を目撃出来るが撮影に成功するのは1%以下です。
![]()
ご無沙汰しています。F社では、おせわになりました。
KBさんからお噂を聞いていました。 写真お上手ですね。時々遊びに来て、拝見させていただいておりました。関心しています。 アオスジアゲハが、もういるんですね。こちら埼玉では、モンシロチョウしかいません。 虫は、だいすきです。カブトムシ 100匹かえる予定でいます? わたくしの会社のページに無断ですが、リンクさせていただいております。 procom.jpです。 ![]()
tamさん 今晩は お久しぶりです、F社では本当にお世話になりました以前HPを拝見させていただきましたがメールアドレス判らなかったので連絡できませんでした、元気にお仕事されていることを確認させていただきました。リンクしていただいていいですよ。
カブトムシもクワガタも最近はほとんど自然界で見かけません。 何処かのお店に並んでいるのでしょう |