Calendar
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
画像一覧
最新の記事
|
ツマグロヒョウモン
2012年 05月 18日
ツマグロヒョウモン♀ 吸水中
![]() ![]() ツマグロヒョウモン♀ 翅の裏 一部しか見えないのが残念 ![]() ツマグロヒョウモン ♂ 吸密中 ![]() 雄と雌では翅の文様が大きく違います、 雌は飛翔していても確認できますが雄は飛翔中は見分けにくい。
by kwsan
| 2012-05-18 11:51
| 蝶
|
Comments(4)
kwsan さんの所には色々な蝶が訪れますね~
何種類くらい見られるのですか?
Like
![]()
Nickさん こんばんは 我が屋に訪れる蝶は年に依って異なりますが
40~45種ほどです。蝶全体から見ればわずかなものです。 現在我が屋で確認されている蝶の種類は54種類です。 Nickさん宅でも30種類以上は確認できると思いますよ。
そんなに来ないと思いますが…
クロヒカゲは今日来てました。 気付かないだけかもしれませんね~ ![]()
外で作業している間、常に蝶の飛翔は確認しています、家の中にいてはとてもこれだけの種を確認できません。
Nickさん宅にも毎日飛翔確認されたら絶対に30種程度は見れるはずです。 |