人気ブログランキング | 話題のタグを見る
自然と歴史
kwsan.exblog.jp

自然の中に歴史がある

by kwsan
Calendar
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
エゴノキ
数年前に友人からもらった木、一昨年は数個の花をつけたが実は出来ず、昨年は10数個の花が咲いて実が数個出来た。今年は枝一杯の花を咲かせたので実も沢山つけるだろう。
白くて綺麗な花で全て下向きに咲いている。
エゴノキ_e0085845_2141930.jpg
エゴノキ_e0085845_214122100.jpg
エゴノキ_e0085845_21414049.jpg


エゴノキ科、エゴノキ属 エゴノキ  落葉 高木
果皮をくわえるとえぐい味がする所から名前がついたと言われ、果皮には有毒の
エゴサポニンが含まれてている。
花は5月~6月に咲き果期は8月~9月、木は庭木、玩具、傘の柄、杖、床柱などに
利用され、果実は薬用、洗剤、などに利用される。
その他果実には麻酔作用があるので魚の捕獲に用いられた。
日本の各地の雑木林などで見かけ、日陰や暗い場所ではでは花は咲かない。実は
ヤマガラ等の小鳥の餌となる。
# by kwsan | 2009-05-19 22:07 | 植物
コチャバネセセリ
我が家に訪れてくれるのは5月初め、今年の目撃は昨年より少し遅い。
この蝶に拘わらず全体に我が家で見かける蝶の種類が少ない。
とくにヒカゲチョウは未だ一度も見かけない。
コチャバネセセリ_e0085845_16481179.jpg

# by kwsan | 2009-05-17 16:58 |
シオヤトンボ
飛んでいる姿はシオカラトンボとよく似ているので間違いやすい。静止すれば間違う事
はない。
シオヤトンボ_e0085845_16582124.jpg
シオヤトンボ_e0085845_170092.jpg
シオヤトンボ_e0085845_1703993.jpg

# by kwsan | 2009-05-15 17:05 | トンボ
4国霊場88ヶ寺巡り
12日/13日の2日間四国の13ヶ寺(66番~78番)をお参りしてきた、
ナンバ8時半出発 山陽道 中国道を経て瀬戸大橋から高松道に入り
76番 金倉寺から始まり 13日 78番 郷照寺を最後にナンバに向かう
なんばに着いたのが18時30分でした。

善通寺の5重の塔
4国霊場88ヶ寺巡り_e0085845_1643074.jpg

このような階段が延々と続く弥谷寺 登のも降りるのも大変
4国霊場88ヶ寺巡り_e0085845_17141756.jpg

雲辺寺 霧のため観音様が幻想的 ここまでケーブルで7分かかりました
4国霊場88ヶ寺巡り_e0085845_1643336.jpg

本山寺の5重の塔 二番目の屋根の下の手すりにカラスが止まっている
4国霊場88ヶ寺巡り_e0085845_16462088.jpg

観音寺と神恵院の敷地にある鐘楼 彫り物が素晴らしい
4国霊場88ヶ寺巡り_e0085845_16441689.jpg

郷照寺の天井 之も彫り物の一つなのかな
4国霊場88ヶ寺巡り_e0085845_16444414.jpg

# by kwsan | 2009-05-14 17:19 | その他
ムカシヤンマ
毎年5月になると目撃するがどこから飛んでくるのか判らないが、近くにこのトンボの生息
できるような場所は見あたらない、しかし数百メーター離れた場所には生息できそうな所は
あるにはあるが、確認できていない。
清流の谷は数キロ離れている。そこでは数回飛翔しているのを確認している。
しかしそこから飛んで来るとは考えにくい。
ただ、このトンボの目撃場所は一面に深い苔けに覆われている、ここは湿地帯ではなく
乾燥した土地であるからここでは羽化したとは考えにくい。
ムカシヤンマ_e0085845_2049406.jpg
ムカシヤンマ_e0085845_2050294.jpg
ムカシヤンマ_e0085845_20501938.jpg

# by kwsan | 2009-05-11 20:55 | トンボ